人を幸せにすること・・・ 今日は、台風でイベントが中止になったので 前から観たかった「ダンケルク」を 観に行きましたが、朝一なのに チケット売場は大行列! チケット買うのに、25分も掛かって ギリギリでした(≧▽≦) 臨場感の有る音響に、時々、 ビクッとしながら、少し身を 乗り出して観ていました。 ジマ-の音楽の、バイオリンの … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月17日 続きを読むread more
小さな恋のメロディー BSで、「小さな恋のメロディー」が放送された 丁~度、最近すごくもう1度見たいなぁと 思っていたので、チョッと感激(*^^*) その頃、私には好きな男の子が2人居て Sくんはマークレスター Tくんは、ジャックワイルド なんて言いながら、胸ときめかせて 観ていたなぁ 結構~惚れっぽかったけど… トラックバック:0 コメント:2 2017年05月06日 続きを読むread more
「阪急電車 片道15分の奇跡」 >>映画『阪急電車 片道15分の奇跡』 帰省した時に、テレビで観たんだけど 良かったなぁ。。。 色んな人生のドラマがあって 皆、何かしら心に痞えてる様な 色んな辛い気持ちとかも抱えてるんだけど 人と出逢う事で、違う考え方を 見つけられたり、新しい道が 見えてくる。。。 … トラックバック:1 コメント:4 2012年05月11日 続きを読むread more
映画「インセプション」と「ホルモン焼きうどん」の感想 少しだるかったけど 気分も滅入ってたし 気晴らしに水曜日。。。 レディースデイだったので 休みが一緒だった 職場仲間3人と映画に。。。 AM8時から開いてる珈琲館で 待ち合わせて、モーニング。。 館内は広いんだけど 女性でほぼ満席状態!! 私は「フレンチトースト」のSE… トラックバック:2 コメント:8 2010年08月01日 続きを読むread more
マイケルの映画「This is it」観てきたよん♪~(ぽち&ぱんだから皆さんへ~『ありがとう』) 2009年6月に急逝した マイケル・ジャクソン 死の数日前まで行われていた コンサート・リハーサルを収録したドキュメンタリー。 「This is it」 何百時間にも及ぶリハーサルを一本の映画に まとめあげたのは、 『ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー』の 監督兼振付師で、予定されていたロンドン公演の … トラックバック:0 コメント:6 2009年11月02日 続きを読むread more
興収90億?映画「ROOKIES~卒業」を観て。。。爆笑~平塚別人画像 「ROOKIES~卒業」 夢にときめけ!! 明日にきらめけ!!。。。 5月30日 全国428スクリーンで公開され、 2日間で動員100万人超え!! 興収90億円も見えるスタートとなった。 {… トラックバック:68 コメント:2 2009年06月06日 続きを読むread more
映画「天使と悪魔」の感想~瓶のコカコーラ自動販売機 「天使と悪魔」 原題:Angels & Demons 監督:ロン・ハワード 原作:ダン・ブラウン 脚本:デビッド・コープ、アキバ・ゴールズマン 音楽:ハンス・ジマー 上映時間:2時間18分 ストーリー セルン(世界最高峰の原子核研究所)から 5Ktの破壊力のあるエネルギーを 帯… トラックバック:5 コメント:16 2009年05月17日 続きを読むread more
映画『ROOKIES-卒業-』「花男」より売れてる前売り券&感動の予告~ 映画版「ROOKIES―卒業―」 (5月30日公開)の 前売り券の売り上げ枚数が、昨年の日本映画の 興収1位となる77億円を記録した 「花より男子ファイナル」を 上回っていることが発表された。 3月8日から発売され現在まで18万枚。 「花より―」の公開5週前と比較して102%という。 … トラックバック:0 コメント:2 2009年05月13日 続きを読むread more
映画「ワルキューレ」感想~爆破後の会議室の写真と立ち位置 「ワルキューレ」 北欧神話に登場する複数の半神 「戦死者を選ぶ者」 という意味。 映画の感想 「爆弾、毒物、狙撃、ドイツ軍将校によるクーデター」 42回にも及んだ 『ヒトラー暗殺計画』が ことご… トラックバック:1 コメント:10 2009年03月22日 続きを読むread more
映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」の感想!美しいブラピと人生を胸に刻みたくなる 「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」~ 一瞬、一瞬を、大切に生きていますか ――? 全ての出会いを、胸に刻んでいますか ――? どれだけ心を通わせても、どれほど深く愛しても、 出会った人々と、同じ歳月を共に生きることができない、その運命。 ―― それでも、人生は素晴らしい ―― … トラックバック:1 コメント:6 2009年02月07日 続きを読むread more
映画「マンマ・ミーア」の感想~HAPPY気分で母娘はチョッピリ泣ける(とんこつラーメンパン) 日曜日。。。 選挙に行って、夕方。。。突然 HAPPYな気分に浸りたくて 「マンマ・ミーア」が観たくなった 映画館。。PM5時の回に駆け込んで滑り込みセーフ。。。 「1、000円~?」 そ~だった1日、映画の日やった~~ ラッキ~~♪ 大女優メリル・ストリープ。。。 … トラックバック:1 コメント:6 2009年02月04日 続きを読むread more
映画「レッドクリフ」の感想~中村獅童アクションシーンの裏事情、今日のランチ。。 観る予定ではなかったのですが 便乗~して、行ってしまいました。。。 「レッドクリフ」を観て。。。 『M:I-2』などの巨匠、ジョン・ウー監督が100億円を投じて 作り上げた歴史アクション大作。 中国の英雄伝「三国志」を基に作られた あらすじ: はるか昔の中国… トラックバック:0 コメント:8 2008年11月02日 続きを読むread more
映画「WANTED」の感想!痛快なドンパチアクション映画、スタントはアンジェリーナ・ジョリー本人! マーク・ミラーのグラフィック・ノベルを、 『デイ・ウォッチ』のロシア人監督 ティムール・ベクマンベトフが映画化。 ごく平凡な若者がセクシーな女スナイパーの指導のもと、 秘密の暗殺組織の一員として命がけの戦いに身を投じる。 小さなプロジェクトから始まったが、 アンジーが興味を持っていると言って … トラックバック:1 コメント:4 2008年09月17日 続きを読むread more
ヴェネチア国際映画祭で「ポニョ」が優秀女優賞候補の珍事!「ポニョ」の感想 第65回ヴェネチア国際映画祭にて 映画祭の協賛団体による各賞が現地時間6日に発表され、 宮崎駿監督『崖の上のポニョ』が、 「ミンモ・ロテッラ財団賞」 「フューチャー・フィルム・フェスティバル・デジタル・アワード」 映画誌「CIAK」による観客賞を受賞した。 観客賞は一… トラックバック:0 コメント:6 2008年09月06日 続きを読むread more
ウィル・スミスの映画「ハンコック」の感想~他。。。 「ハンコック」先行上映で、先週~観に行ってきました 1、800円は高いが レイトショーの値段で観る お気楽娯楽映画なら、楽しめると思います 初めは、アル中~ ど~しようもないヒーローと マンガのような描写に … トラックバック:0 コメント:6 2008年08月29日 続きを読むread more
映画「ダークナイト」「花より男子」を観ての感想~~ 昨日は、お昼に1本、夜、別の友達と1本 映画を観て来ましたので、感想を書いておきまぁ~すw まずは、前売りを買っていた「ダークナイト」から。。。 ダークナイト バットマンは好きじゃないので 1回も観た事がないのですが 故ヒースレジャーの悪役ジョーカー役が見たいのと レビ… トラックバック:2 コメント:8 2008年08月10日 続きを読むread more
カンヌ映画祭写真集!パンダが一杯!!チャン・ツィ~地震で泣き叫ぶ、、他 カンヌ映画祭 オープニング作品「ブラインドネス」 出演の伊勢谷友介と木村佳乃が、 オスカー女優ジュリアン・ムーアらと 並んで公式記者会見に出席。 流暢な英語で世界各国の記者からの質問に答えた。 映画では海外に住み慣れたモダンな日本人女性を演じる。 夫(伊勢谷)がある日突然車を運転中に失明、彼女も感染して… トラックバック:9 コメント:2 2008年05月28日 続きを読むread more
話題の新春映画3本!謎だらけの映画「クローバーフィールド」~巨大モンスターの正体。。。 今日は、気になる3本の映画の紹介をしますw 大ヒットした『ディープ・ブルー』のスタッフが再集結し、 地球上の生命の神秘に迫るドキュメンタリー 「アース」 日本では、1月12日公開 イギリス/ドイツ 1時間36分 [アース]のナレーションは、渡辺謙 さんです … トラックバック:1 コメント:4 2008年01月10日 続きを読むread more
映画「トランスフォーマー」の感想と水着買ったぞ! 映画「トランス・フォーマー」 上映時間 144分 監督 マイケル・ベイ 出演もしくは声の出演 シャイア・ラブーフ 、タイリース・ギブソン 、 ジョシュ・デュアメル 、アンソニー・アンダーソン 他 (ストーリー) 1897年、南極。 一人の探検家がクレバスに… トラックバック:10 コメント:5 2007年08月12日 続きを読むread more
「ハリーポッターと不死鳥の騎士団」を観て。。魅力的な新人ルーナ役に大注目!! 「ハリーポッターと不死鳥の騎士団」138分 レイトショーで観て来ました~ ストーリー ハリーとダドリーは2人組のディメンター (吸血鬼)から奇襲を受け、 ハリーは守護神を呼び出し応戦した。 いわば正当防衛なのだが退学を命ぜられる。 ハリ… トラックバック:50 コメント:0 2007年07月26日 続きを読むread more
スピルバーグの話題作「トランスフォーマー」海外で驚異的な成績! 続編大作が多い今年の夏映画の中で、続編ではない 超大作、かつVFXを駆使した 驚異的な映像作品として 公開前から話題の『トランスフォーマー』が、 7月3日(火)、 全米4011のスクリーンにて一斉公開され、 僅か一日で$27,450,000という驚異的な成績となった。 この記録は、これまで 『パイレーツ… トラックバック:3 コメント:4 2007年07月06日 続きを読むread more
「ダイハード4.0」を観たよ~!ブルースのマクレーンおじさん頑張る!! 「ダイハード4.0」観て来ました~ シリーズ化してるから、年配のお客さんも多かったですw ストーリー デジタルによって制御されている全米の都市機能の 壊滅を狙う謎のサイバーテロ組織が動き出し、 システムがテロによって攻撃されようとしていた。 アメリカ政府で… トラックバック:20 コメント:4 2007年06月30日 続きを読むread more
ハリーポッターのテーマパーク完成イメージ画像公開! [ロンドン ロイター] J・K・ローリング氏著作の人気小説 「ハリー・ポッター」シリーズのテーマパーク</span>が、 米フロリダ州で建設されることになった。 テーマパークの名称は 「The Wizarding World of Harry Potter (ハリー・ポッターの魔法の世界)」。 2009… トラックバック:1 コメント:0 2007年06月04日 続きを読むread more
映画「ゲゲゲの鬼太郎」を観たよ♪///ちゃんがくれた写真画像付き! 「ゲゲゲの鬼太郎」観て来ました~ 映画館は初日とあって、ほぼ満席でした 感想は微妙ですが、大泉洋が面白かったです 彼がねずみ男をしてなかったら、 観に行ってないでしょうがね~ 本当に臭そうで、もうピッタリですよ… トラックバック:37 コメント:6 2007年04月28日 続きを読むread more
高評価の映画「ブラッドダイアモンド」世界中の人達に観てほしい「これがアフリカ!」 1990年代後半のアフリカ、シエラレオネでの激しい内戦を描いた 社会派アクション映画。 “ブラッド・ダイヤモンド”というダイヤモンドの不正な取引を めぐって起きる不毛な争いをサスペンスフルに描く。 ストーリー 激しい内戦が続く90年代のアフリカ、シエラレオネ・:・・ 愛する家族と引… トラックバック:23 コメント:0 2007年04月14日 続きを読むread more
パイレーツ・オブ・カリビアン・ワールドエンドの最新画像だよん♪ ジョニーデップ、オーランド・ブルーム主演で贈る 大ヒットシリーズ 『パイレーツ・オブ・カリビアン』のシリーズ第3作。 前2作と同様にジェリー・ブラッカイマーがプロデューサー、 監督をゴア・ヴァービンスキーが務める。 突如訪れた海賊の時代の終焉の時。 幽霊船フライング・ダッチマン号を… トラックバック:28 コメント:23 2007年04月05日 続きを読むread more
頑張るおじさん達!「ダイハード4」と「ロッキー・ザ・ファイナル」美しいブルース・ウィルスの娘さん ブルース・ウィリス主演の大ヒットシリーズ「ダイハード」の 最新作 正式な題名は「LIVE FREE OR DIE HARD」 今回も物凄いアクション大作に なっているらしいですw ストーリーは コンピューターシステムによって支えられている 現代ア… トラックバック:7 コメント:13 2007年04月03日 続きを読むread more
映画「ホリデイ」を観て、とろけました~♪新しい自分探しをしたくなる映画! 映画「ホリデイ」を観て来ましたよ~ 観客は女性とアベックが多かったですね やっぱり私は、ジュード・ロウにとろけました~ キャメロンのお家はとっても豪華で、あんな家、 1度でいいから住んでみたいな~ チョッ… トラックバック:6 コメント:2 2007年03月31日 続きを読むread more
「パイレーツ・オブ・カリビアンⅢ」完結編の衣装 全米映画史上NO.1ヒット作の『パイレーツ・オブ・カリビアン』 その完結作となるシリーズ第3弾タイトルが決定 新作のタイトルは 『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』 ジョニー・デップやオーランド・ブルーム、キー… トラックバック:10 コメント:2 2007年01月30日 続きを読むread more
DVD「ブロークバック・マウンテン」を観て考えた同性愛 「ブロークバック・マウンテン」 製作年度 2005年 上映時間 134分 監督 アン・リー 出演 ヒース・レジャー 、ジェイク・ギレンホール 、ミシェル・ウィリアムズ アカデミー監督賞、作品賞受賞 保守的なアメリカの西部で、20年以上にも渡って 男同士の愛を貫… トラックバック:0 コメント:9 2006年12月13日 続きを読むread more